忍者ブログ
不定期日記。 気が向いたらレスよろしく。 気が向いたら返事します(てきとーやなぁ)


忍者ブログ [PR]

material by whim+

カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
縁真
HP:
性別:
非公開
職業:
世捨て人
趣味:
読書(主に漫画)
自己紹介:
更新は亀のごとし
サイトの歴史だけは古いが実は小説は全然増えていない。
そんな管理人ですが宜しく~
QRコード
ブログ内検索
カウンター
[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本的に前回同様愚痴です。
あえて読む必要はありませんよ。



大変お騒がせしております。
色々アドバイスくださった方ありがとうございます。
この場をかりてお礼させて頂きます。

もうこの2日ばかし使ってかなり調べました。
そうすると燦然と輝く「相続放棄」の文字。

しかし調べれば調べるほどそれもやっかいですね。
消費者生活センターに「相続放棄」について伺ったら管轄ではなかったです。
そんでもってそこに教えてもらった「市民生活センター」と「法律相談所」。いや・・どうしようって感じ。
市民生活センターは予約制。無料だけど、相談の日が決まってて、月に2日くらいしかない上に一回20分。あーんど、一日16人。
次の相談日は今から二週間も後の上に平日でした。
無理じゃ。

法律相談所は30分の相談で5000円ばかし取られます。
うう・・それは痛い。しかも基本的に聞きたいことって結構単純明快なことだし、その後の書類集めとかの手伝いを頼もうとすると多分また別途結構な額取られると思われます。
でも配偶者や息子で無い場合は、必要書類の「戸籍謄本」をそろえるのがスッげーーーーーーーーーーーーーーもうハイパーーーめんどくさいのです。
だから勿体無くてもお願いしようかと考えてます。
うむ。それに関してどこに頼めばいいのかってのが一番の問題?
いやいや、その前に「放棄」の手続きを今してもいいのかまだわからない段階だしなぁ。
なんていろいろあってあまりに難しいんで、今以前お世話になったファイナンシャルプランナーの先生にさっきメールしてみました。果たしてちゃんとかえってくるのやら・・・。
いまいち管轄なのかそうじゃないのか解らず連絡するのを迷っていたんですけどね。もう使えるものは藁でもすがるって感じです。

細かいことが全くネット程度じゃ調べられないんですわっっ。使えないぞーーー。


まぁいわゆる相続放棄っていうのはプラスだろうがマイナスだろうが財産全部引き継ぎませんっっの宣言です。
家庭裁判所に書類提出です。
んでもってやっかいなのが伯父に離婚した妻&子供アリ。

離婚しても子供は相続するのか?
多分します。
なので第一権利(この場合は第一被害者ですねぇ)はその子供たちにいきます。ようするに借金という財産を彼らが受け継ぐわけです。
んで、彼らと我が家はいまいち親しくありません。
何せ離婚してますし余計にね。
だから連絡とるのもどーよ?
出来ればとっととそっちが「相続放棄」の手続きしてくれたら我が家にその厄介ごとと一緒にやってきて「祖父」とうちの「父」の放棄手続きが出来る・・・・と思うのです。

何か一番疑問かっていうと、その子供たちが放棄するまえにこっちが前もって放棄書類を出せるのかってことです。
いわば今の我らは「相続権利が無い」無い分際で「放棄しまーす」宣言しても法律的に意味が無いような気がするのです。

そこらへん詳しく書いてくれネットーーーーー。

ついでに離婚して「もう関係なーい」と思ってそうな彼らに一報してあげたい気もするんですが、実を言わせていただければ縁真個人的にあの家族はいまいち好きになれない。
なんというか・・・結構うちの一家被害にあってるんですよねぇ。
いろいろ騙されて金巻き上げられたり(祖父の面倒みるからってにかなり大量のお金を月々取られていたようです。名のに結局ほとんどあの一家は面倒を見ていなかった模様・・おいっっっ)
昔昔から小さなことでこつこつとこちらに公害を撒き散らしてくれた方々なので出来れば関わりたくない。
でももしあちらが「相続放棄」して絶対わざわざ連絡してくれない。と縁真は自分の預貯金全財産を賭けてもいいくらいです。そんな人たちです。

だからもし親切に「放棄」したほうがいいですよ。
といってみる。
「放棄したら教えてくださいね」
言っておく。

縁真は思います。百パーセントかっっっくじつに教えてくれません。
そんな人たちです。

だからもう人が悪いですが、いっそ向こうが知らぬまま引っかぶってくれないものか。なんて思っちゃいます。
ごめん悪意の塊で。
でもそんな人たちと電話ですら話したくないもん。


けど一番の問題は彼らがこっちの知らぬ間に「相続放棄」していた場合ですねぇ。
一応「相続の存在を知ってから」三ヶ月以内に書類を提出。という規則があるのですがその場合もしかすると。

「借金取立てが来てからようやく相続したことを知る」
なんて最悪の展開が待ってそうです。

書類の準備にかなり手間取るので、取立てに三ヶ月待ってくれなんてそんな心のゆとりないですよねぇ。
うっかり怖くなって母様あたりがお金払っちゃいそうです。

あーーもうどうしろってんだーーーー。
って事で、少しずつ勉強してますよ。よけい混乱してますけど(笑)
もう一生こんな勉強と縁遠くしたいですけどね。

進展したらまた1人でここで愚痴ります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード